神戸・北野のインテリアグリーンショップ

“Charru(チャール)”

皆さんのオフィスに植物はありますか?
人生の大半を過ごすことになる職場で、植物を身近に感じることができれば
彼らは、私たちがより快適にオフィスで過ごすことができるよう、たくさんの働きかけをしてくれるのです。
ここでは植物が私たちに与えてくれる様々なメリット(グリーンアメニティ)をご紹介します。

Effect of Green Amenity

メリット

1

店舗のインテリアとして

INTERIOR

お店の見栄えをもっと良くしたい 集客力をあげたい
観葉植物を店舗やクリニックなどのエントランスに配置したり、インテリアに取り入れることで、お客様のお店への印象が良くなります。

集客力を高め、お客様との会話のきっかけにもなるのではないでしょうか。

お仕事の合間に、植物の世話をすることで息抜きにもなります。

2

生産性向上、離職率改善

EMPLOYEE ENGAGEMENT

緑や青といった自然環境の中で最も一般的な色合いは、
スタッフの満足度、作業効率、集中力や、創造性が高まります。

また、人を穏やかで幸せな気持ちにさせてくれる、という効果もあります。

これらの効果は最終的に生産性アップや、社員の方の離職率改善にもにつながります。

3

心理的騒音低減効果

NOISE REDUCTION

最近の研究では緑が目に入る環境ほど、心理的騒音低減効果も増加することがわかりました。

心理的騒音低減効果とは、実際聞こえている音より、うるさいと心が感じなくなるという効果のことを言います。

また、緑溢れる公園や森にいる時と同じように、リラックスすることができるので、ストレスも緩和されます。

4

目の疲労軽減効果

RECOVERY

植物を5分ほど眺めると、大脳皮膚(人間の脳のしわ)の活動が活発化し、疲れ目が改善されます。

本物の観葉植物が一番効果があるのですが、フェイクグリーンでも一定の効果が得られます。

デスクワークの多い職場には嬉しい効果ですね。

5

空気浄化効果

AIR CLEANING

植物は光合成により、私たちが必要としない二酸化炭素を吸収し、酸素を排出してくれます。

それに加えて、ホルムアルデヒドや、たばこの煙など、
人間にとっては余分な化学物質も吸収して浄化する効果がある為、健康面でも私たちを助けてくれます。

6

調湿効果

HUMIDIFICATION

植物には、調湿効果というものがあり、植物を置いていない環境と比べて約20%湿度を上昇させてくれます。

まさに植物は生活に潤いを与えてくれるというわけですね。

COMPANY

会社案内

運営会社
PIPELINE株式会社
住所
神戸市中央区山本通2丁目14-22
電話番号
078-855-2515
運営サービス
  • 神戸・北野のインテリアグリーンショップ
  • 神戸・北野のジャズライブイベントAnnext
運営サポート
主要取引先
  • 国立大学法人神戸大学・大学院
  • 公立大学法人兵庫県立大学
  • 公益財団法人神戸市民文化振興財団
  • 公益財団法人近畿警察官友の会
  • 公益社団法人ひょうご被害者支援センター
  • 一般財団法人明石市産業振興財団
  • 兵庫県道路公社
  • 神戸市民生活協同組合
  • 灘区医師会
  • 明石市立花と緑の学習園
  • 奈良弁護士会
  • シバタ工業株式会社
  • 内外ゴム株式会社
  • 株式会社トヨタレンタリース神戸
  • 株式会社イボキン
  • 日本テルペン株式会社
  • 株式会社メディカルかるがも
  • 久保田セメント株式会社
  • マルナガロジスティクス株式会社
  • 株式会社奥谷金網製作所
  • 株式会社山忠商会
  • テクニカ合同株式会社
  • 法円坂メディカル株式会社

CONTACT

お問い合わせ